tabe's Fishing blog

牡鹿半島~南三陸町の漁港での釣行記。 ルアーメインですが、エサ釣りもします。 大型狙いより、小型の数釣りが好き。

2012年04月

メバルがいない

メバルの季節のハズですが...

先週は、残念な結果だったので、今週こそはと思い
小竹浜折浜月浦侍浜狐崎
と、各漁港を回ったのですが、全く反応ナシ。

その後、北上して女川の御前浜へ。
ココでもメバルの反応はゼロ、ダメ元でアイナメを狙ってみると、
すぐにヒット!
釣れたのは、18cmの小アイナメでした、
3011aeef.jpg

この後、しばらく粘ってみるも、小アイナメ1匹追加しただけで終了しました。

そろそろメバルの季節のはずですが

待ちに待った、メバルの季節が到来です。

まずは、牡鹿半島の月浦漁港へ
この漁港は、突堤の付け根付近で、昼からメバルが釣れるハズだったのですが、
今日は、一切反応ナシ。

次は、小竹浜
ココも、小型ながら昼夜関係なくメバルが釣れるはずなのですが、反応ナシ。

次は、蛤浜
すぐにアタリがありました、しかし引きがメバルと違う感じがします、
釣れてきたのは、フグでした。
20110418_002牡鹿半島蛤浜
今日初めての魚の反応なので、フグでも少しうれしかったです。
しばらく粘りますが、結局フグ3匹のみでした。

この後、北上しながらいくつかの漁港で竿を出したのですが、どこも魚の反応はなく、
最後にたどり着いた、十三浜の北上漁港小室で、やっと魚の反応が出たのですが、
釣れたのはメバルでは無く、超小型のクロソイでした。
結局ココでは、10cmほどのクロソイ2匹だけで、今日は終了しました。
20110418_003十三浜小室

今年は水温が平年より低いらしいので、
メバルの釣れ始めが遅れているのかと思います。

続きを読む

そろそろメバルの季節ですが

そろそろメバルが釣れ始める頃ですが、
先週、今週と悪天候でなかなか釣りに行けません。

昨年は、震災の影響で春のメバリングがほとんどできなかったので、
今年こそは、昨年できなかった分もたくさん釣りたいと思うのですが、
残念ながら常夜灯が復旧している漁港が少なく
しかも、常夜灯が点灯しているところに限って、メバルがあまり釣れない漁港だったりします。

昼でも釣れるポイントもいくつか知っていましたが、そこも震災の影響で、
ほとんど釣りができない状況となってしまいました。

今年は新しいポイントを開拓しながらの釣行になると思います。
新しいポイントを見つけたら、このブログで紹介していきたいと思います。

写真は、2006年4月雄勝小島漁港での釣果
50233a30.jpg

自炊 その2

私が以前に持っていたのは初代のiPadでしたが、先日新しいiPadを購入しました。

早速、電子書籍化した釣り関係の書籍を読み込ませてみました。
写真01

初代iPadは、解像度が低かったので、大判の書籍を見開きで表示すると、文字がつぶれて読めなかったのですが、
新しいiPadはディスプレイが超高解像度になったので、見開き表示でも文字がきれいに読めます。
試しに、アルファ出版の宮城の海釣り別冊8と10を合本した電子書籍を作成してみました。一度に地図と解説を読むことができ、大変見やすいです。
写真02

釣り関係の書籍以外に、震災関連の書籍も電子書籍化してみました。
写真03

記事検索
アーカイブ